大型グリース阻集器 地中埋設専用 パイプ流入式 4槽式 ホーコス SUSグリストラップ パイプ流入埋設型 +SUS蓋T- 0耐無:JIA-I- 500T-HG + SUS蓋 無荷重 T- 0∴HORKOS グリーストラップ 阻集器 厨房 排水 桝 マス



HORKOSステンレス製大型グリース阻集器
地中埋設専用 パイプ流入式 4槽式
■JIA-I-500T-HG+S ・本体 SUS304
・バスケット SUS304 パンチングメタル
・マンホール蓋 ステンレス(T-0 無荷重)人荷重
建物1階屋外の地中埋設用です。
厨房排水はパイプから阻集器に流入します。
本体はステンレス製です。丈夫でリサイクルも可能です。
◆施工手順
1.阻集器本体の大きさに合わせて土間を掘削します。
2.割栗石を敷きその間に砂利を入れて十分に突き固めたあと、コンクリートを10cm~15cm程度打ちます。
3.流入方向及び流出方向を確認し、阻集器本体を据えつけます。
4.レベル調整・芯だしを行います。
5.流入管及び流出管の接続は、シール剤を使用し確実に行ってください。
6.埋め戻しを行う際は、コンクリート等で固めます。
この際、阻集器本体がたわまないように槽内に張木を施し、槽内へ水を溜めながら行ってください。
(バスケット、仕切板等が取り外せなくなることがあります。)
7.別枠式マンホールの場合は、受け枠を床仕上げレベルに合わせて設置します。
この際、床仕上げを行う前にマンホール蓋を受け枠に設置しマンホール蓋が容易に外せることを確認してください。
(受け枠がねじれている場合、マンホール蓋が収まらなかったり、取り外せなくなることがあります。)
8.かさ上げを施工する場合は、木枠等で固定しコンクリート圧により内側にたわまないようにしてください。
(バスケット、仕切板等が取り外せなくなることがあります。)
9.地下水の水位が高い場所では、防水等水圧に考慮した施工が必要です。
ホーコス グリーストラップ グリストラップ 大型グリース阻集器 地中埋設専用 パイプ流入式 4槽式 ホーコス SUSグリストラップ パイプ流入埋設型 +SUS蓋T- 0耐無:JIA-I- 500T-HG + SUS蓋 無荷重 T- 0∴HORKOS グリーストラップ 阻集器 厨房 排水 桝 マス